メモ置き場がてらブログを始めます。
個人的に役に立ちそうなこと(他人に役に立つかわからないようなこと)を書いていきたいと思います。
自己紹介
- 1973年生まれ、魚座
- 都内の IT 関係の企業にプログラマーとして勤務中
- 開発経験
- Windows アプリケーション
- Linux アプリケーション
- WEB 系
- 組み込み Linux
- 使ったことがある言語
- C
- C++
- C#
- Java
- Python
- TypeScript
- JavaScript
- Scala
- Kotlin
- SQL
- 使ったことがあるフレームワーク
- Spring
- Play Framework
- Akka
- Angular (not -JS)
- Angular Material
- ASP .Net
- NestJS
- AWS CDK
- 使ったことがあるデータベース
- Oracle
- MySQL
- Postgresql
- MS SQL Server
- mongoDB
- 開発に使ったことがあるOS
- Windows
- MacOS
- Android
- Linux
- その他使ったことがあるもの
- ErasticSearch
- AWS
- EC2
- ECS (Fargate)
- Lambda
- DynamoDB
- CloudFormation
- Cognito
- ElasticBeanstalk
- APIGateway
- Certificate Manager
- SES
- Route 53
- Google Cloud Platform
- BigQuery
- Mastodon
- 個人サーバー運営中
- Nginx
- Apache HTTP Server